フィールディングを上達する方法

今回は

フィールディング

についてです。

f:id:matsuhirohi18067:20191029192803j:image

 

フィールディングは

投手にとても大切です。

 

僕も高校時代

 

元プロ監督から

ピッチャーも球を投げたら

9人目の野手

何回も言われました。

 

 

今回は

元プロから教わった

フィールディング

を伝えたいと思います。

f:id:matsuhirohi18067:20191029192825j:image

 

これを読めば

 

フィールディングが上達し

 

監督からの信頼を得られ

 

逆に、読まなければ

 

投げるだけすごい投手に

なってしまうかもしれません。

 

監督、コーチ、仲間からの

信頼は得られずに

終わってしまうかもしれません。

 

そうならないために

何かのヒントになればと思います。

f:id:matsuhirohi18067:20191029192838j:image

 

フィールディング上達

その1

ボールを体の近くで捕球するです。

 

バント処理などは

ピッチャーの

各塁へのターンの速さ

重要です。

 

 

体から

遠いところで捕球すると

 

小回りが効かない

安定したターンに繋がらない

リリース時も安定しない

 

などの原因になります。

 

その2

送球です。

 

元プロ監督からは

 

捕球時に

バランスを崩していたら

ワンバンで投げた方が

いいと教わりました。

 

もし、バント処理して

各塁への送球がズレれば

アウトを取るのは難しく

 

各塁の野手が取れない送球だと

進塁されてしまいます。

f:id:matsuhirohi18067:20191029192851j:image

その3

ステップです。

 

バント処理などで

ピッチャーは

ダッシュ

で前進しないといけません。

 

その時、

 

ステップが大きいと

ゴロとの

タイミング

イレギュラー対応が困難になります。

 

ステップ幅を狭めることで

ゴロの

タイミング

イレギュラー対応ができます。

 

送球の時の体重移動時間を

最小限にできます。

f:id:matsuhirohi18067:20191029192900j:image

その4

体重移動

 

体重移動をしないと

強い球や狙ったとこにいきません。

 

右投手なら右足

左投手なら左足 

にしっかり体重を乗せて

送球をした方がいいです。

 

それと送球時に

体が上がってしまう人が

多いですが

 

上げてしまうと

送球のコントロールがつきません。

 

イメージは頭の位置をそのままです。

f:id:matsuhirohi18067:20191029192906j:image

 

これで以上です。

これを読んであなたの

野球生活のヒントになればと思います。

 

ありがとうござました。